2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人格の同一性について

人格の同一性ってなんだろう。ふと気になり、ネットサーフィンで記事を読んでみて、自分の思う人格の同一性について書き出してみました。 まず、物理学的に広範に認められた以下の仮定を置く。(i)時間は不連続である(不連続性定理)。イメージとして、時間…

コロナ自粛について率直に思うこと

今月25日を目処に緊急事態宣言が解除されるそうだ。そこでコロナに関しての率直な気持ちを、 今日はあえて前置きからグダグダと書いてみる。普段の私の文章から削り取られた言葉の残滓をあえてすくい上げたいからだ。私が文量が多い文章を書くときには、骨格…

ネットとリアルの文化について

「日本はハイコンテクスト文化」など、文系の講義やお堅い社会人研修ではよく耳にする。簡単に説明すると、「昨日のアレ、どんな感じ?」のような、相手と自分が共通の前提や背景を持っていると考える文化だ。対して「ローコンテクスト文化」は、「昨日のラ…

東京の男、京都の女〜最適解をめぐって〜

「東男と京女」という言葉がある。意味は「東男に京女とは、男は粋でたくましい江戸っ子がよく、女はしとやかで女らしい京都の女がよいということ。」誰しも一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。 実際問題このご時世にこんなことを口走るとボロクソ…

科学的であること、論理的であること

世の中には水素水なるものが流行っているそうだ。その前は放射能除去、事故前はコラーゲン、その前はマイナスイオン発生機など、エセ科学は常に流行り続けている。世の知識人…というほどでもなく、少し斜に構えたネットの民や、 多少は学がある人達はこぞっ…

めんどくさいは悪いことなのか

論理性のかけらもない話なので気軽に読んでね☆ "めんどくさい"という感情は、感情による行動へのブレーキという側面を持っているのではなかろうか。例えば、今日出かけるのめんどいなぁと思うとき。外に出るのは疲れるのを学習していて、体調を鑑みたため、…

ボランティアが大嫌いです。

自分はボランティアが嫌いだ。だが面倒だ、いい人に見られたくない、偽善っぽい等のよくある理由ではなく、かなり生理的なレベルで嫌いだ。今まで嫌いな理由は高校の頃のトラウマが根本原因だと思っていたが、改めて考えてみるとある程度は論理的に説明がつ…